2025.04.01 更新
ALC壁ってどんな外壁なの? ALC壁は「軽量気泡コンクリート(Autoclaved Lightweight Concrete)」の略で
2025.03.26 更新
サイディング壁ってどんな外壁なの? サイディングは、工場で成形されたパネルを外壁に張り付けて仕上げる
2025.03.17 更新
モルタル壁ってひび割れしやすいの? そうなんです!モルタル壁は、外壁の仕上げ材としてよく使われていま
さいたま市北区 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・ベランダ防水・サイディング張り替え
松伏町 外壁・屋根塗装工事
さいたま市北区 外壁塗装・屋根塗装・付帯部・コーキング工事
さいたま市北区 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・ポリカ交換工事
さいたま市見沼区 外壁塗装・屋根カバー工法・付帯部塗装・ベランダ床長尺シート貼り・トイレ交換工事
さいたま市北区 外壁塗装・付帯部塗装・防水工事・ユニットバス入れ替え工事
さいたま市西区 外壁塗装・屋根塗装・付帯部・コーキング工事・防水工事
さいたま市見沼区 外壁塗装・屋根カバー工法・付帯部
さいたま市北区 外壁塗装・コーキング工事・付帯部塗装・玄関扉ダイノックシート貼り
低価格で選ぶなら!
54.8万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅120㎡の場合。税抜です。足場代、高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格60.28万円。
詳しくはこちら!
お求めやすいバランスタイプ!
59.8万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅120㎡の場合。税抜です。足場代、高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格65.78万円。
詳しくはこちら!
汚れにくさ、遮熱性を兼ね備える!
69.8万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅120㎡の場合。税抜です。足場代、高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格76.78万円。
詳しくはこちら!
全てにおいて妥協しない塗装にするなら!
74.8万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅120㎡の場合。税抜です。足場代、高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格82.28万円。
詳しくはこちら!
耐久性、デザイン性、意匠性にこだわるなら!
84.8万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅120㎡の場合。税抜です。足場代、高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格93.28万円。
詳しくはこちら!
お求めやすいバランスタイプ!
15.4万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅70㎡の場合。税抜です。高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格16.94万円。
詳しくはこちら!
汚れにくさ、遮熱性を兼ね備える!
22.4万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅70㎡の場合。税抜です。高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格24.64万円。
詳しくはこちら!
全てにおいて妥協しない塗装にするなら!
26.6万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅70㎡の場合。税抜です。高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格29.26万円。
詳しくはこちら!
耐久性、デザイン性、意匠性にこだわるなら!
29.4万円
※さいたま市の一般的な戸建住宅70㎡の場合。税抜です。高圧洗浄、下塗り、中塗り、上塗り。 税込価格32.34万円。
詳しくはこちら!
この度は、数あるホームページの中から、埼玉県さいたま市北区にあります株式会社若松塗装工業のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
当社では、埼玉県さいたま市北区を中心に外壁塗装工事、屋根塗装工事等、塗装工事、防水工事、雨樋工事、マンション修繕工事、店舗内装工事、板金工事、住宅リフォーム工事を行っております。
これからも埼玉県さいたま市北区の皆様の住宅を塗装工事業で支えていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
外壁・屋根塗装工事で成功するためには良い会社選びが重要です
まず、外壁塗装を行う上で最も重要なポイントは「適切な診断ができるか否か」です。適切に診断を実施できないと、不良工事となってしまう場合が御座います。まずは、適切な診断を実施してくれる会社か否か判別しましょう。
一生に何度も行うことのない塗装工事や屋根工事。「失敗してしまったら…」「納得いかなかったら…」不安があると思います。また、外壁塗装工事や屋根リフォームは決して安くない工事です。そんなお家を守る特別な工事だからこそ、不安点や疑問点は全て解消した上で工事を行うことをお勧めします。塗装工事や屋根工事に関する知識があるのか否か判別しましょう。
適切な診断・腕の良い職人がそろっているうえで、重要な点は塗料の質と品揃えです。
外壁の材質・地域の天候・お客様のニーズに合わせた塗料をそろえている会社は安心して任せることができるでしょう。
★
経年により外壁塗装に含まれる樹脂が劣化し塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。
塗り替え時期の初期症状です。
★★
外壁塗装・屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。防水性が悪くなっているので塗り替えを考え始めた方が良いです。
★★
コケや藻は外壁塗装・屋根塗装の塗膜の劣化により防水性が低下している箇所に発生しやすい状態です。
★★★
紫外線劣化によりシーリングに含まれる可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ現象が発生します。そこから水が入り込み雨漏りの原因となりますので早めに対処しましょう。
★★★
サビは放置すると他の箇所に広がり、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。
★★★★
外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、広がったり深く割れてしまうと雨水が浸入し雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。
早期発見で
お家
長持ち
多くの塗装会社は拠点から車で片道1時間以上かかるような地域まで営業エリアにして施工をしています。
ですが、腕のある職人を塗装現場に手配するためには地域密着であることが重要です!移動時間に余計な工数がかかってしまっては、本来の「職人の技術」を活かす事ができません!
そうならないためにも、若松塗装工業ではあえて施工エリアを絞って営業を行なっています。だからこそ、移動コストを下げる事ができ、明瞭な価格体系を実現する事ができているのです。
弊社は埼玉県さいたま市北区地域密着で「住まい」にかかわり続けてきました。
そして様々なお客様に出会い、地域の皆様とともに成長してきました。 長年「住まい」にかかわり続けてきたお客様との信頼と実績を、お客様に還元していきたいと考えています。